2024年1月23日火曜日

真冬の真夜中のブログ


最近の観葉植物たち
一番奥と左側のお二方は御年15歳!

もし200円があったら…
私は迷わず右の糸を買うと改めて知る

「トレーシングペーパー」
なるものを人生で初めて買った

刺繍の図案写しの様子
図案写すのは楽しい作業だった!
右のシャーペンは0.3ミリのもので
当初はタロット関連の洋書の中で
意味のわからない単語の日本語訳を
書くために買ったもの…
今後は手芸用品として活躍しそう( ̄∀ ̄;)

チャコペーパー的なもの
一応手芸用のものを買ったけれど
写りが悪すぎてテンションだだ下がり
今週土曜日(1/27)に東京に繰り出すから
きちんとした良いものを買おうと決意!
(物から入る人…v(ΦдΦ)v)

本の見本だとこのくらい色が付く!
(引用:『刺しゅうの基礎』日本ヴォーグ社)


2024/01/20

真夜中に目が覚めて、そのままネットサーフィンからの眠れなくなって今に至る、夜中の3時過ぎ。


明日というか今日は土曜日で休みだから、もうこのまま眠くなるまで起きててもいいなと思っている。


今ほどインテリアジャンルの人のブログをいくつか読んだ。


その中で本人が「夢の国」と呼ぶ場所が、写真の感じからすると観葉植物満載の店?カフェ?みたいなところで、色んな角度から撮られた観葉植物の群れの写真の下に「可愛い」と連発で書かれていた。


観葉植物にさして興味のない私にはその可愛さがあまりわからなかったけれど、これは私の手芸屋さんでのツボの感じと同類項な気がする。


中身は忘れたけれど、高校の数学で「同類項」ってあった気がする。


これ書きながら、私と縁あって今同居している観葉植物たちは、この綺麗でもない部屋の中で居心地が良いのかしらね〜(´`)などと思った。


のほほんと生きていられるというか。


そしてペンジュラムのおかげで植物たちの声を聞けたから、決して緑の手など持ち合わせていない私でも今年15年目となる観葉植物たちを今もずっと持ち続けられるんだなと思っている。


世話は年がら年中週1の水やりだけ。


肥料も与えず、唯一土植えの方だけは割れた天然石が土の中に入っているけれど、それくらい。


これは妹から聞いた話で、妹が以前働いていた美容院である時店の中に置かれていた(って言ってた気がする)水晶が割れてしまって、そこで妹たちがその水晶を店の観葉植物の土の中に埋めたら、その観葉植物がビックリするくらいすくすくと大きくなったらしい。


私が入れたのは、名前は覚えていないけれど、一時期通っていた整体的なところで(通っていたと言っても年に一度とか)国家資格をお持ちのヒーラーさんからいつか「これ武士俣さんに合うと思います」と言ってもらった紫色の親指の第一関節くらいの大きさの石で、でもそれを私の不注意で床に落として割ってしまって、それでどうしても捨てられずにしばらく持っていたら妹からその話を聞いて、「そうだ!私も真似しよう!」となったのが最初。


実際の因果関係はわからないけれど、たしかにすくすくと新しい葉を付けて大きくなっているから、石と植物はお互いに合っているんだと思う。







話は変わって、来週の予定。


手芸屋巡り第4弾を決行予定!


東京へ日帰りでGO


一番のメインイベントは、クリスマスのオーナメントを作って購入した手芸屋さんにそのオーナメントと参加賞の500円分の商品券の受け取り&その場で即買物なんだけど、色々調べていくうちに東京駅近くでハンドメイドのイベントがあると知ってそれも見てこようと思う。


そして今色んな手芸雑誌を見ている中で、1865年創業の「手芸の越前屋」という糸をたくさん取り扱っている店がなんと東京駅から徒歩圏内にあるとつい昨日くらいに知って、そちらにも行くことに!


日本でその店でしか取扱いがない刺繍糸なんかもあって、早速ユザワヤのオンラインストアを開いてユザワヤで取扱いのある刺繍糸のメーカーを調べあげて携帯にメモ入れて、それにヒットしない糸たちをそこで買おうと思っている。


ユザワヤのゴールド会員の40%オフの優待を余すことなく使いたいから、ユザワヤで買えるものはユザワヤでと思っている。


手芸の越前屋に行ったことがある一般の地方の方が財布の紐が緩みまくって大変で自分なりにルールを決めて買った(ちなみに各メーカー2色までとかそんな風だった)とあって、私などはさらに危うい感じだから、私も越前屋だけはある程度ルールを決めて買物をしようと思っている。


仕事帰りにドンキホーテ(格安量品店)に寄って、その時に通り際の通路にアイシャドウが200円で出ていて、色もだし成分も良さそうでそしてペンジュラムが入った巾着袋もYESで、それをかごに入れた。

(ペンジュラムを店で直に出すと危ない人みたいに見えるから、ペンジュラムが入った巾着袋を代わりに手に持ってその巾着袋がどんな風に反応するかを見ていつもYES NOを見ている。巾着袋なら、はたから見れば何か手に持ってるくらいだと思うし、仮にユラユラ揺れていても巾着袋だからそもそも揺れても不思議じゃないだろうと…←どんな読みですか状態( ̄∀ ̄;)


その時に1年以上前のデパートでのコスメデビューをした時のことが少し頭をよぎって、私の場合は化粧品には本当に興味がやっぱりあまりなくて、200円のものでも十分だなと思っている。


そのデパコスと呼ばれるデパートコスメは、使ってみると使用感がいまいちしっくり来てなくて、使いこなせていないというか。


であれば、そこはあまりお金をかけなくても私は自分的に心健やかにいられるんだなとわかった。


でも刺繍糸や裁縫の糸たちは違う。


基本的にどんな糸たちも使い心地は実際に使ってみないとわからないけれど、どれを使う時もワクワクするし、そして合わせ方や縫い方によって表情もコロコロと変わるから面白い。


そういうのが好きなんだなとわかる。


200円を使うなら、アイシャドウはもうしばらく要らないから、迷うことなく糸を買う!


さらなる余談だけど、よく雑誌なんかで通販で取り寄せできる商品のページなんかがある。


あんなのみんな見るのかな?と常々不思議に思っていたけれど、そして私は料理系の雑誌だとまだかろうじてそういう通販ページもパラパラ程度には見るけれど買ったことはなくて、服飾系の雑誌は見ることもなくスルー、でも手芸雑誌たちは違う。(料理系の雑誌は、美容院で要らなくなったものを妹が年に数回母にあげているものが家に常にある。服飾系の雑誌も同様。)


私はあの通販ページをとても丁寧にじっくりと見て、欲しいものや気になるものがあると携帯のメモに入れる。


そして東京遠征の時にそれらのメモを見て買物をしたりする。


ちなみに過去一気になった商品は、そもそものメーカーがもう存在しないのか商品は見つけられず。


少し前に類似品を買ったけれど思ったのとは違っていて、そのシリコン的なシートはこれからも探し続けたいなと思っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿