2015年6月9日火曜日

自分の書く文章

元祖ブログデビューは、実はこのブログじゃなくてmixiの日記の方。

今はmixiの代わりがこのブログのような感じになってる。

昨日mixiの方に書いたと思われるある日記を探していた。

日記と言うよりも、過去に一度だけお会いした人生の大先輩の言葉を探していた。

一発で探しあてられるようなものじゃないから、いくつかの日記を開いては閉じ開いては閉じを

繰り返した。

ただ開くだけのつもりだったけど、読み出したら面白くてついでに開いたものは読んだ。

このブログもそうだし、mixiのブログもそうだけど、基本的に力が入っていない。

mixiに書いていた当時は、今よりももっともっと力の抜けた感じで思ったままを書いていた。

それを読んでいて、自分の中でどうしよう状態になってるアメブロの問題点が浮き彫りになった。

アメブロの方は、ひたすらコーチングやNLP(神経言語プログラムという名の一種の心理療法)を

通して自分が学んだことを書いている。

実用的に、そして願わくばそれで自分の仕事の確立を!などと思って書いてるだけあって、無駄な

力をありったけ込め過ぎておかしなことになってる。

文章がおかしいとか内容がおかしいとかではなくて、書いてる自分の状態がおかしな感じ。

力がめきめきと入ってるのはわかる。

書いていて誰に書いているんだろう?と余計なことも考えてる。

そんなこと思ってるからおかしくなるんだろうと思う。

多分、わたし自身の一番の強みは、無意識でぽんぽんと発言している時だと思う。

他人の目も気にならず、支離滅裂だろうが気にならず、聞く人が聞いたらぶっ飛んでる内容でも

それでもその時に感じたことをそのまま口にしている時が一番ストレートなはず。

友達が時々教えてくれる。

「あの時のぶっしーが言った○○という話だけど・・・(続く)」

自分で言うのもおかしいけど、実に良い話をしている。

自分で自分がした話を第三者から聞いても、良い話だなぁと思ってる能天気さ加減。

何度か「それ、本当にわたしが言ったの?」と聞いて怒られたことがある。

「自分で言ったのに覚えてないの?」

「覚えてない」

といった具合。

mixiの日記を読んだ時に同じことが起こっていた。

わたしは何かを意図して書いたのではない。

なんとなく自分の中に残ったことをそのまま書いただけ。

起こった出来事を言葉に書き起こしただけ。

にも関わらず、それを読んでくれた人たちのコメントを読んで、それが第三者にはどんな風に

伝わっていたのかが今になってわかった。

どストレートに、直球一本勝負と言わんばかりに、ただただあったことを書く。

そういうスタイルで、どんなタイプ(内容)のことも書けたらいいなぁと思う。


追記:好評(?)だったmixiの日記⇒ 『胸キュンフレーズ』 2011.12.9

0 件のコメント:

コメントを投稿